プロジェクトレポート 2023若松城天守閣郷土博物館 展示リニューアル
市内観光の核となる新たなかたちの文化観光施設へ
市内観光の核となる新たなかたちの文化観光施設へ
会津若松城(鶴ヶ城)は、名だたる名将たちが城主をつとめ、幕末の戊辰戦争では新政府軍の一か月に及ぶ猛攻に耐えた難攻不落の名城である。この度、若松城を中心とした市域のPRや観光活性化を命題に、天守閣展示リニューアルを実施した。
導入部となる地下階「塩蔵」では、創建当初の遺構である天守台石垣を、より象徴的に見える配置で展示。続く一層では、鶴ヶ城の四季などを美しく投影する「鶴ヶ城シアター」を展開し、没入感を持って城の多様な魅力を体感できる空間とした。
二層では葦名家から松平家に至る歴代の城主や領主に関する資料・情報を展示、三層では戊辰戦争下の状況を会津藩の立場から紐解き、グラフィックや映像・音響を組み合
わせた演出で歴史のリアルな追体験を実現した。四層は会津の礎を築いた先人の功績やゆかりのスポット紹介など、地域観光へ繋ぐエピソードも織り交ぜて紹介。スマホアプリを使用した城下町再現VRやARフォトスポットサービスなど、デジタル技術も積極的に活用し、会津の歴史紹介だけでなく、若松城を核に市域観光周遊の促進を図った。
- 公式サイト
- https://www.tsurugajo.com/tsurugajo/
- 所在地
- 福島県会津若松市追手町1-1
- 分野
- 文化観光PR施設
- 設立主体
- 会津若松市
- 開館年月
- 2023年(令和5年)4月28日
リニューアルオープン - 規模
- 延床面積 1,508.91㎡
展示面積 1,508.91㎡ - 業務範囲
- 展示施設設計
展示制作・工事
当社実績の詳細についてのお問合せ、ご相談、ご依頼は
下記問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
担当者よりご連絡させていただきます。