経験者採用
施設運営
運営館スタッフの採用条件等
-
港区立みなと科学館
-
勤務地
港区立みなと科学館
東京都港区虎ノ門 3-6-9
館の公式ページ https://minato-kagaku.tokyo/(外部リンク)
当社実績紹介
施設プロデュース プロジェクトレポート 2020 港区立みなと科学館
指定管理者 港区立みなと科学館 指定管理者 -
職種
科学館運営スタッフ(契約社員)
①総務管理担当
②渉外広報担当 -
勤務開始
打合せの上決定
-
業務内容
- ①総務管理
- ・事務所内庶務全般
- ・来館者、電話対応
- ・窓口券売業務
- ・小口現金管理、銀行への入金業務
- ・各種帳票類の発行、確認、送出し
- ・開館、閉館時作業(券売機への釣銭入出金を含む)
- ・他施設運営補助全般
- ②渉外広報
- ・公式HPの運用・修正、予約システム運用
- ・イベント案内の作成、チラシ・ポスター類の制作管理
- ・SNSを使用しての情報発信
- ・広告掲出に関わる企画・打ち合わせやディレクション業務
- ・みなと科学館オリジナルの広報媒体制作管理
- ・各マスコミ媒体等の取材対応
- ・学校・企業・官公庁など外部連携先との渉外
- ・広報関係資料・データベース作成、更新
- ・その他館運営補助業務
-
勤務時間
8:30~20:30 の間の実働8時間(シフト制)
-
休日・休暇
シフトによる週休2日制
年末年始休日、特別休日、有給休暇、慶弔休暇 など -
給与
経験・年齢を考慮し優遇
-
応募資格
- [共通必要条件]
- ・Word、Excel、PowerPointを業務で使用し、外部提出文書及び資料の作成ができる方
- [共通歓迎要件]
- ・科学の普及に熱意を持ち、来館者とのコミュニケーションを楽しめる方
- ・英語・中国語・韓国語いずれかを業務で使用できる方
- ①総務管理
- ・大卒以上
- ・一般事務または営業事務経験者歓迎
- ②渉外広報
- ・大卒以上
- ・類似施設や公共施設での広報業務経験者
- ・地域情報誌・タウン誌などを制作する企業等での業務経験者
-
応募方法
ご応募の方は、下記の採用情報エントリーフォームよりお願いします。
-
岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)



-
勤務地
岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)
岐阜県瑞浪市明世町戸狩54
館の公式ページ https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/(外部リンク)
当社実績紹介
指定管理者 岐阜県先端科学技術体験センター「サイエンスワールド」 指定管理者 -
職種
施設運営スタッフ(契約社員)
①教育普及スタッフ(契約社員)
②総務スタッフ(契約社員) -
勤務開始
打合せの上決定
※早期に就業可能な方歓迎 -
業務内容
- ①教育普及スタッフ
- ・サイエンスショーやワークショップなどの館内および館外での実施
- ・サイエンスショー、ワークショップ、季節イベントの企画立案、準備手配、運営
- ・県内小中学校、高校への出張講座および出前授業の準備・実施
- ・来館団体対応、引率(幼稚園・保育園、小中学校、高校が中心)
- ・他施設運営業務
- ②総務スタッフ
- ・来館者対応、電話応対
- ・小口現金管理
- ・各種帳票類の発行、確認、送り出し
- ・開館、閉館時作業
- ・ミュージアムショップ運営補助
- ・事務所内庶務全般
- ・施設管理、備品管理
- ・他運営補助業務
-
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
-
休日・休暇
シフトによる週休2日制
祝日相当日数、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 など -
給与
経験・年齢を考慮し優遇
-
応募資格
- ①②共通
- ・PCスキル
- Word(文書作成が可能)、
- Excel(簡単な関数含む表作成が可能)
- ①教育普及スタッフ
- ・大卒以上、理系専攻の方
- ・類似施設勤務経験者歓迎
- ②総務スタッフ
- ・高卒以上
- ・一般事務または営業事務経験者歓迎
-
応募方法
ご応募の方は、下記の採用情報エントリーフォームよりお願いします。
入船山記念館



-
勤務地
入船山記念館
広島県呉市幸町4-6
館の公式ページ https://sustaina-kyoto.jp/(外部リンク)
当社実績紹介
指定管理者 呉市入船山記念館 指定管理者 -
職種
施設運営・管理スタッフ(契約社員)
-
勤務開始
打合せの上決定
-
業務内容
- 当社が指定管理者として管理する旧呉鎮守府司令長官官舎等の運営及び管理業務
- ・開館・閉館時作業(施設の開閉錠、釣銭準備等)
- ・施設管理・スタッフ管理全般(シフト作成含む)
- ・ワークショップ、特別展等イベントの企画、運営
- ・各種会議体の運営、参加、資料作成等
- ・市職員、学芸員、大和ミュージアムとの連携、折衝など
- ・経費処理等事務
- ・各種報告書、計画書等の作成、とりまとめ
- ・各種団体対応、広報対応、貸室対応
-
勤務時間
8:30〜17:30(休憩1時間)
-
休日・休暇
シフトによる週休2日制、特別休日、有給休暇、慶弔休暇 など
-
給与
経験・年齢を考慮し優遇
-
応募資格
- Word、Excel、PowerPointを業務で使用できる方
-
応募方法
ご応募の方は、下記の採用情報エントリーフォームよりお願いします。
福岡市科学館



-
勤務地
福岡市科学館
福岡県福岡市中央区六本松4-2-1 六本松421ビル内
館の公式ページ https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/(外部リンク)
当社実績紹介
施設プロデュース プロジェクトレポート 2017 福岡市科学館
指定管理者 福岡市科学館 指定管理者 -
職種
アテンダントスタッフ(契約社員)
-
勤務開始
打合せの上決定
※早期に就業可能な方歓迎 -
業務内容
- 総合受付における館内案内・チケット販売を中心とした各種業務
- ・各種チケット類の販売
- ・総合案内における全館案内
- ・ベビーカー・車いす等の貸し出し
- ・利用者アンケート・モニターの実施
- ・同フロア内展示物の立ち上げ・下げおよび簡易清掃
- ・一般団体対応(誘導等) など
-
勤務時間
8:30~22:00の間の実働8時間(休憩1時間)のシフト制
-
休日・休暇
シフトによる週休2日制
特別休日、年末年始休日(年間休日115日)、有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 など -
給与
経験・年齢を考慮し優遇
-
応募資格
- 福岡市科学館のコンセプトを理解し、共に科学館・福岡市を発展させていく意欲のある方
- 来館者とのコミュニケーションを楽しめる方
- 新しいことに意欲的に取り組んでいける方
- 英語、中国語、韓国語で日常会話できる方歓迎
- 高校卒業以上
- 接客業経験者歓迎
-
応募方法
ご応募の方は、下記の採用情報エントリーフォームよりお願いします。
鉄道博物館
-
勤務地
鉄道博物館内 トータルメディア開発研究所 事務室
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
館の公式ページ https://www.railway-museum.jp/(外部リンク)
当社実績紹介
施設プロデュース プロジェクトレポート 2007 鉄道博物館
-
職種
展示保守・維持管理エンジニア(契約社員)
-
勤務開始
急募(詳細は打合せの上)
-
業務内容
- 当社が業務委託を受けている鉄道博物館での展示保守・維持管理実務業務
- ・開館時作業、試運転、調整、巡視
- ・閉館時、休館日の展示保守点検、メンテナンス
- ・展示装置、情報コンテンツ等(PCハード含む)の不具合初期対応及びシステム起動確認
- ・各種書類作成を含む専門業者手配、対顧客報告等対外業務
- ※将来的には業務及びスタッフのマネジメントをお任せしたいと考えています
-
勤務時間
9:00〜18:00(休憩1時間)
-
休日・休暇
シフトによる週休2日制
年末、特別休日、有給休暇、慶弔休暇 など -
給与
経験・年齢を考慮し優遇
-
応募資格
- フィールドエンジニアとしての経験のある方歓迎
- 展示物メンテナンス技術のある方歓迎
- 第二種電気工事士資格保有者、電気関係の知識・技術のある方歓迎
-
応募方法
ご応募の方は、下記の採用情報エントリーフォームよりお願いします。