プロジェクトレポート 2015わかやま歴史館 歴史展示室
和歌山城の歴史文化を立体絵巻で展開








和歌山城の歴史文化を立体絵巻で展開
史跡和歌山城内に位置する既存建物を、ガイダンス施設として改修するにあたり、和歌山の魅力とその歴史を立体的に体験できる展示空間として整備した。
● 歴史展示「和歌山城の歴史文化」
物語的な壁面グラフィックと資料、さらに紀州徳川家の文化を象徴する茶室の再現等により、和歌山の戦国から江戸時代までの歴史を立体絵巻として展開。
● シアタールーム VR 映像「よみがえる和歌山城」
現在では多くの建造物が失われた和歌山城であるが、VR(ヴァーチャル・リアリティ)映像により江戸後期の様子を再現。また映像を手動操作することにより、城内を歩き回る感覚でめぐることもできるソフトを制作。
● 人物展示「わかやま人物探訪」
様々な分野の発展に寄与した和歌山市出身の人物の功績を紹介し、郷土の魅力を発信。
- 所在地
- 和歌山市一番丁3番地
- 分野
- 人文
- 設立主体
- 和歌山市
- 開館年月
- 2015年(平成27年)9月19日
- 規模
- 建築面積 609.88m²
延床面積 2,274.05m²
展示面積 362.88m² - 業務範囲
- 展示施設設計
展示制作・工事
当社実績の詳細についてのお問合せ、ご相談、ご依頼は
下記問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
担当者よりご連絡させていただきます。