ホーム > 実績館トピックス − 2025年4月8日〜10月30日 まほうびん記念館 1970年 大阪万博時代の商品たち -変わりゆく昭和のくらし-

実績館トピックス

2025年4月8日〜10月30日
まほうびん記念館 1970年 大阪万博時代の商品たち -変わりゆく昭和のくらし-


大阪万博が開催された1970年(昭和45年)、高度経済成長期の真っ只中。私たちの生活が大きく変化した時期でもあります。
便利な商品が次々と登場し、豊かな暮らしへと変化していきました。
この企画展では、当時の商品を通して55年前の日本の暮らしと変化をご覧いただくとともに、現在の生活へのつながりを考えていただく機会になればと思います。

公式サイト:1970年 大阪万博時代の商品たち -変わりゆく昭和のくらし-( 外部リンク 外部リンク)

チラシ表

チラシ裏

展示期間

2025年4月8日(火)〜10月30日(木)
※要予約 / 土日祝、および会社休業日は休館
(会期等は今後の諸事情により変更する場合があります。)

ご利用方法

事前予約制となっておりますので、見学をご希望の際にはご来館の前日までに下記受付にご連絡ください。

予約受付先
Tel.06-6356-2340(予約電話受付時間 平日10:00〜16:00)

休館日

土・日・祝日/会社の休日/館内作業日 等

入館料

無料

本件に関するお問い合わせ

〒530-8511 大阪市北区天満1丁目20番5号
(象印マホービン株式会社 本社1F)
Tel.06-6356-2340
(来館の前日までに要事前予約。電話受付時間 平日10:00〜16:00)

まほうびん記念館に関するプロジェクトレポート

プロジェクトレポート2018 まほうびん記念館 創業100周年記念リニューアル

創業100周年記念リニューアルオープン

まほうびん記念館は2008年に創業90周年を機にオープンした。2018年には象印マホービン創業100周年を迎え、その記念としてリニューアルを実施。オープン当初から記念館を象徴する製品変遷展示「暮らしを創る象印マホービン」に新たに10年間分の製品が加わり象印100年の製品展示の更新と充実を図った。 「暮らしを創る」の企業理念のもと家庭用品メーカーとして、人々の暮らしに豊かさを提供してきた象印製品のあゆみと、その背景にある人々の暮らしの変化を「100年分の暮らし」のストーリーの続きとして展示した。…続きを読む

実績館トピックス

ページのトップへ戻る