ホーム > 実績館トピックス − 2025年3月15日〜5月18日 北九州市科学館 スペースLABO 特別企画展 新世界『透明標本』展
実績館トピックス
2025年3月15日〜5月18日
北九州市科学館 スペースLABO 特別企画展 新世界『透明標本』展
ようこそ!美しくも不思議 な世界へ。
赤や青で染められた、様々な生物の立体的な『透明標本 』。
透明標本作家、冨田伊織氏の作品は生物でありながらまるで鉱物のような美しさを放ちます。
卓越した技術によって、芸術にまで昇華した作品たち。
学術標本としてだけではなく、芸術やアートへの興味を深める入り口として、生物の内なる美を体感できる展覧会です。
幻想的な世界観の中で、生物の造形と多様性をお楽しみください。
公式サイト:特別企画展 新世界『透明標本』展( 外部リンク)



2025年3月15日(土)~5月18日(日)
午前10:00~午後6:00 (最終入場は午後5:30まで)
一般 1,500円
高大生 1,000円
小中生 500円
4歳以上 300円
※4歳未満は無料
※団体割引、各入場料減免あり。詳細は公式HPをご確認ください。
1階 企画展示室
新世界『透明標本』展 実行委員会
北九州市教育委員会、(一社)北九州市私立幼稚園連盟、(一社)北九州市保育所連盟
北九州市科学館 スペースLABOに関するプロジェクトレポート

「フシギがれ!」 フシギ創発装置としての科学館
児童文化科学館がスペースワールド跡地に移転し北九州市科学館スペースLABOとしてリニューアル。子どもたちの科学的な思考を養うことを目指す本施設のスローガンは「フシギがれ!」。“不思議と思う気持ちは科学の入口”をテーマに施設全体をフシギ創発装置と捉えて計画された
…続きを読む