ホーム > 実績館トピックス − 2016年9月6日 印刷博物館、来館者50万人到達

実績館トピックス

2016年9月6日
印刷博物館、来館者50万人到達

〈凸版印刷株式会社 2016年09月06日ニュースリリース〉より

印刷博物館、来館者50万人
~2000年10月開館以来、16年で到達~

 

 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾)が創立100周年を記念して2000年に設立した、文化施設の印刷博物館(文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル、館長:樺山紘一)は、2016年9月6日に、累計来館者が50万人になりました。

 

 50万人目にお迎えしたお客様は、9月6日午前11時15分頃に、山口県岩国市からご来館になった廣本詩織さん(19歳)と木村春花さん(19歳)のお二人で「印刷博物館には初めて来ました。50万人目ということで驚きましたが、たいへん嬉しいです。歴史が好きで、徳川家康の駿河版銅活字に興味を持ちました」と述べられました。
 お二人には、印刷博物館から記念品として、樺山館長よりギネスワールドレコーズに世界最小の印刷本として認定されたマイクロブック「四季の草花」と次回企画展「武士と印刷」の招待券を、足立会長よりヴァチカン教皇庁図書館展図録を、金子社長よりグーテンベルク42行聖書Tシャツを贈呈したほか、印刷工房でお名前を組んだ認定証(1年間有効入館券として活用)を印刷してお持ち帰りいただきました。

 

 樺山館長は「50万人目のお客様をお迎えすることができ、感無量です。外国人の方を含め、遠方よりお客様が来られることは、大変うれしい限りです。歴史がお好きな女性が当館の50万人目のお客様となられ、こういうめぐりあわせがあるのかと驚いてもいます。今後も情報発信を行い、お客様に喜んでいただく博物館活動を続けていくことの大切さを学ばせていただきました」と挨拶しました。

2016-comutan-02 2016-comutan-01
 記念品の贈呈(左より金子社長、樺山館長、
 廣本さん、木村さん、足立会長)
印刷工房で印刷した認定証と


pd_project_midashi_topic

img_printing-museum_1

arrow02 印刷博物館/凸版印刷

印刷と人・社会・文化の関わりを探求。

人類の歴史とともに歩んできた印刷文化について探求し、その成果を「印刷文化学」として情報発信する施設です。凸版印刷(株)創立百周年記念事業として計画され、一企業のPRを超えた社会貢献をめざしています。印刷をコミュニケーションの一つととらえ、その発達史をおった時間軸と、「社会」「技術」「表現」という3つの視点からみたテーマ軸によって展示を構成。施設展開では、来館者の展示理解の深度にあわせて「かんじる」「みつける」「わかる」「つくる」と展示テーマを設定し、「プロローグ展示」「企画展示」「総合展示」「印刷工房」の各ゾーンに展開しています。
 …続きを読む

実績館トピックス

ページのトップへ戻る