ホーム > 実績館トピックス − 2023年11月18日〜2024年2月12日 印刷博物館 企画展「明治のメディア王 小川一眞と写真製版」【終了】

実績館トピックス

2023年11月18日〜2024年2月12日【終了】
印刷博物館 企画展「明治のメディア王 小川一眞と写真製版」


写真が社会に広まっていった明治期に活躍した写真師、小川一眞(1860~1929年)は、写真製版によってたくさんの印刷物を製作、出版しました。写真製版とは、写真技術を応用して、ネガとポジの原理を基に印刷の版をつくる方法です。日本では明治時代から始まり、印刷会社の製版現場で用いられ続けました。テレビもラジオもなかった明治時代のメディアといえば、新聞、雑誌、書籍などが中心であり、とりわけ写真が入った印刷物は大きな役割を果たしました。
本展覧会では、小川一眞が導入した2つの写真製版技術、コロタイプ印刷と網目版印刷で製作した印刷物を中心に、約100点の資料を紹介します。

公式サイト:明治のメディア王 小川一眞と写真製版( 外部リンク 外部リンク)

チラシ表

チラシ裏

会期

2023年11月18日(土) ~ 2024年2月12日(月)

休館日

毎週月曜日(ただし1月8日、2月12日は開館)、12月29日~1月3日

開館時間

10:00~18:00 (入場は17:30まで)

入場料

一般500円、学生300円、高校生200円
※20名以上の団体は各50円引き
※中学生以下および70歳以上の方は無料
※障がい者手帳等をお持ちの方、および付き添いの方は無料

主催

TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館

特別協力

東京都江戸東京博物館

本件に関するお問い合わせ

印刷博物館
〒112-8531
東京都文京区水道1丁目3番3号 TOPPAN小石川本社ビル
TEL 03-5840-2300(代)
FAX 03-5840-1567

印刷博物館に関するプロジェクトレポート

プロジェクトレポート2020 印刷博物館 展示リニューアル

日本の印刷の歴史を体系的にひも解く印刷文化史展示

2000年のオープン以来、印刷博物館は5つのテーマ「印刷との出会い」「文字を活かす」「色とかたちを写す」「より速く、より広く」「印刷の遺伝子」に基づき、古今東西の印刷について紹介してきた。 本リニューアルでは、3つのゾーン「印刷の日本史」「印刷の世界史」「印刷×バイ技術」に展示を再構成し、「印刷の日本史」をメインテーマとして、わが国の印刷文化史を時系列で紹介…続きを読む

実績館トピックス

ページのトップへ戻る