![]() ![]() 1 インスタントラーメンの系譜 2 インスタントラーメンの年表 3 チキンラーメンの誕生 |
![]() |
![]() |
掲載ページの内容について許可なく |
![]() |
子どもたちの創造的発想のために当館は、日清食品株式会社創業者の安藤百福氏によって設立され、21世紀をひらく子どもたちにむけ、インスタントラーメンの歴史を軸に自由な発想と創造性をテーマに展示を構成している。ここでは、1958年のチキンラーメンの発明と、1971年のカップヌードルの発明という、世界の食事文化を変革した2大エポックを対比させた展示が目玉となっている。チキンラーメンは、その開発小屋を綿密に実大復元し、発想の大切さや「食足世平」という安藤氏の哲学を、氏自身の語りによって伝えている。カップヌードルは、アニメとモーショングラフィックの映像構成によって、発想の転換や飛躍、発明回路の視覚化などを表現している。また、日比野克彦氏の壁画とのコラボレーションもおこなっている。こうして、「人間にとっていちばん大事なのは創造力であり、発明、発見こそが歴史を動かす」という安藤百福氏の熱い思いをつたえている。 ◆館の公式サイト
|