所在地 |
三重県伊勢市中之切町26 |
 |
館 種 |
その他 |
 |
設立主体 |
(株)赤福 |
 |
開館年月 |
1993年(平成5年)7月 |
 |
規 模 |
建築面積 1,322m2
延床面積 1,847m2
展示面積 1,228m2
|
 |
業務範囲 |
企画
展示施設設計
施工 |
掲載ページの内容について許可なく
複製又は使用する事を禁止します。
|
 |
「神恩感謝」精神を活気ある界隈性で表現する
地域文化の核施設
本館は、伊勢を訪れた人々のもてなしの場として、ものづくりへのこだわりと本物指向を基本に建設された「おかげ横丁」のテーマ施設である。江戸時代のお伊勢参りの情況と情景を伝えることで、門前町独自の「神恩感謝」の精神を具体化し、訪れた者にその精神を感じとってもらうことを目標に設置された。施設は大きく「歴史館ゾーン」と「テーマ館ゾーン」から構成され、複合的演出や情景再構成により特徴ある空間を創り出した。
●「おかげ横丁」全体のコンセプトづくりから町並、修景に関する演出計画までを担当し、特色ある地域活性化に資する施設とした。
●歴史館ゾーンでは、複合演出映像で臨場感あるおかげ参り物語を描き、テーマ館ゾーンでは、江戸時代のおかげ参りのエネルギッシュな情景を、来館者をして幻想世界に迷い込んだ錯覚をおこさせる、縮寸感興模型で描き出した。
◆館の公式サイト
(なし)
|